JBA会員ビジネスダイレクトリー

B to Bビジネス情報

JBA法人会員が、主に企業・アカデミア等向けに実施している事業(サービス、製品製造・販売、等)の情報一覧です。今後の事業契約/提携・委託・導入・購買等の参考にご活用下さい。

>>> 会員ビジネスダイレクトリーのトップページに 戻る

アクティブ・モティフ株式会社

activemotif_logo.jpgアクティブ・モティフは、エピジェネティクス研究試薬・キットの販売と、各種の受託解析を行っています。10年以上に渡る豊富な実績と経験により、より良いデータを提供し、皆様の研究をサポートいたします。
サンプルの準備から、データ解析まで各種ご相談を承っております。テクニカルサポートまでお気軽にご連絡ください。
 お問い合わせ E-mail: japantech(at)activemotif.com TEL:03-5225-3638(9:00~18:00)

発信情報1 ChIP-Seq受託解析
  • ★15,000サンプル以上のChIP-Seqの実績。サンプルタイプに応じた最適なプロトコールで実施。
  • ★300種類以上の検証済み抗体に加えて、新規抗体のChIP検証も可能。
  • ★Spike-inによる、データの標準化により、薬剤処理による差をより定量的に解析。
  • ★End-to-endサービスなので、固定化した細胞・組織をアクティブ・モティフに送っていただくだけで、ChIP反応から、シーケンス、データ解析まで実施。
※ChIP-Seq受託解析 詳細サイト → こちら
※チラシ → こちら (PDF 1.14MB)
発信情報2 ATAC-Seq受託解析
  • ★ゲノムワイドなクロマチン構造変化を網羅的に解析。
  • ★遺伝子調節・薬剤による細胞応答、疾患によるオープンクロマチン領域の変化を可視化。
  • ★ChIP-Seqよりも少ない細胞で実施可能。
  • ★初代培養細胞、セルソーティングした細胞、オルガノイドでの実施例もあり。
※ATAC-Seq受託解析 詳細 → こちら
※チラシ → こちら (PDF 1.38MB)
発信情報3 DNAメチル化解析
DNAのメチル化、脱メチル化により、遺伝子の発現調節が行われています。各種DNAメチル化の解析を行っています。
  • ★RRBS:
     400万個を超えるCpG領域において1塩基対の分解能でDNAメチル化データを取得でき、サンプル間でのメチル化の差も容易に同定することが可能。Whole Genome Bisulfite Sequencingよりも費用効果が高く、ビーズアレイベースのDNAメチル化プラットフォームよりも広い範囲のデータを取得します。
  • ★MeDIP/hMeDIP-Seq:
     ゲノムワイドなメチル化シトシン(5-mC)、ヒドロキシメチル化シトシン(5-hmC)パターン/配列を解析します。研究者は、DNA、細胞、組織のいずれかをアクティブ・モティフに送るだけ。
  • ★5-acC/5-fC プロファイリング:
     5-mCや、5-hmCに加えて、カルボキシシトシン(5-caC)や、ホルミルシトシン(5-fC)のプロファイリングも特異的な抗体を用いて解析します。バイサルファイトシーケンスでは得られない、メチル化修飾プロファイリングが可能です。
※DNAメチル化解析の詳細 → こちら
発信情報4 【ヒストン修飾解析】
アクティブ・モティフでは、ヒストン修飾を網羅的に調べる2つの受託解析を行っています。
  • ★Mod Spec®:
     質量分析計を使って80種類以上の異なるヒストン修飾の相対量を一度に解析。発生段階や薬剤処理等によるヒストン修飾の変化を網羅的に解析可能。
  •  ※Mod Spec®の詳細 → こちら
  •  ※チラシ → こちら (PDF 805KB)
  • ★Histone PTM Quantitation Assay:
     Lumine®xMAP®テクノロジーにより、1サンプルから最大9種のヒストン修飾を定量可能。
  •  ※Histone PTM Quantitation Assayの詳細 → こちら
備考 ※受託サービスを利用した文献例 → こちら (PDF 152KB)
※お見積り依頼 → E-mail:japantech(at)acitvemotif.com  TEL:03-5225-3638

アクティブ・モティフの トップへ戻る

味の素株式会社

Aji_BioPharma_CMYK.JPG味の素株式会社は、"Ajinomoto Bio-Pharma Services"として、医薬品を中心とする製造受託サービスを広く、グローバルに展開しております。
ホームページなどは英語の記載も多くございますが、お問い合わせを下記アドレスにいただけますと、日本語でのご対応が可能になります。是非お気軽にお問い合わせください。
 お問い合わせ E-mail: corynex(at)ajinomoto.com

サービス1 低分子医薬品の製造受託サービス
高活性原薬をはじめ、様々な化合物を、進歩的な設備を用い、日米欧の3極に対応した品質基準に基づき、製造・提供いたします。小スケール(1-50 kg/batch)から大スケール(100+ kg/batch)まで対応可能であり、前臨床試験から商業化までのあらゆるステージのニーズにお応えできます。
■サービスの概要
    • 高活性原薬の製造
    • 超低温/高圧反応
    • 高危険反応
    • 酵素反応
    • 連続フロー生産
    • プロセス開発&最適化検討
    • プロセス安全性評価
※パンフレットもご覧ください。→ こちら (PDF 296KB)
サービス2 オリゴ核酸・ペプチドの受託製造サービス
高純度のオリゴ核酸(DNA/RNA)・PMO・ペプチド鎖を、お客様のニーズに合わせ、実績のある固相合成法や革新的液相合成法であるAJIPHASE®にて製造いたします。
■固相合成法
  • μgからkgまでの様々なスケールで天然型、非天然型のDNA/RNA合成が可能です。2019年4月には、国内最大規模スケールでのオリゴ合成が可能な新棟が稼働し始めました。
    • 天然型・非天然型のオリゴ核酸カスタム製造
    • 長鎖RNA、長鎖キメラ(DNA/RNA)核酸製造
    • GMP原薬製造および付随する製造プロセス/分析法開発
■液相合成法:AJIPHASE®
  • レジンの代替としてアンカーを用いた、固相合成法と液相合成法のコンセプトを組み合わせた革新的な製法です。一度に数十kg程度レベルの原薬製造を行うことが可能な、大スケール製造に強みをもつ製法であり、厳密な工程管理が可能なことで、高い品質が得られることも特徴です。すでにGMP治験薬製造の実績もございます。
    • 核酸(天然型、非天然型のDNA/RNA)
    • PMO(モルフォリノ核酸)
    • ペプチド(天然型、非天然型、直鎖、環状)・ペプチド
サービス3 高分子医薬品・プラスミドDNAの製造受託サービス
様々な微生物を用いた高分子医薬品のcGMP製造が可能です。組換えタンパク質の製造だけでなく、ワクチンや遺伝子治療向けのプラスミドDNAの製造も得意としています。
■サービスの概要
    • プロセス開発&技術移管サービス
    • タンパク質、プラスミドのcGMP製造
    • セルバンクの樹立(微生物)
    • 革新的タンパク質製造システム: Corynex®(詳細は発信情報4を参照)
※設備の詳細はパンフレットをご覧ください。→ こちら (PDF 300KB)
サービス4 革新的タンパク発現システム:CORYNEX®
アミノ酸生産菌をベースとする、微生物を用いた革新的なタンパク質発現システムです。目的の組換えタンパク質を、活性を保持したまま分泌し、エンドトキシンも発生しないため、簡素な精製が可能となります。バイオ医薬品の製造プラットフォームとして日米欧のお客様に活用いただいております(臨床試験実績あり)。
■サービスの概要
    • 目的タンパクの発現検討
    • プロセス開発・技術移管サポート
    • 各種分析
    • サンプル調製
    • cGMP製造
※パンフレットもご覧ください。→ こちら (PDF 367KB)
サービス5 高活性&ADC受託製造サービス
高度封じ込め設備を有し、高活性原薬(HPAPI)やADCのcGMP製造、製剤化が可能です。この最新鋭の設備では、非常に低いOEL(~1ng/m3)に対応している他、無菌条件下での操作が可能となります。
■サービスの概要
    • cGMPコンジュゲーションや精製
    • 前臨床用サンプルの調製
    • プロセス開発&技術移管サービス
    • 無菌製剤化&凍結乾燥
    • 部位特異的コンジュゲーションサービス:AJICAPTM
        AJICAPTMは抗体の改変を必要とせず、部位特異的にコンジュゲーションを可能にする革新的な技術です。
※パンフレットもご覧ください。→ こちら (PDF 363KB)
サービス6 製剤化サービス
プレフィルドシリンジや液体・凍結乾燥用バイアルへの無菌充填が可能です。徹底的な検査システムを備え、高品質な医薬品の提供をサポートいたします。
■サービスの概要
    • 長い歴史に裏打ちされた高い専門性
    • 臨床試験や市場化に向けたスピード
    • 様々なご要望にお応えできる設備仕様
※設備の概要はパンフレットをご覧ください。→ こちら (PDF 472kb)

味の素のトップへ戻る

株式会社INDEE Japan

INDEE_Japan_retina.png株式会社INDEE Japanは、新規事業およびイノベーション推進を専門とするコンサルティングサービス(企業向け)と、テクノロジー系スタートアップ支援を専門としたシードアクセラレーションサービス(起業家向け)を展開しております。

発信情報1 INDEE Japanは、シンガポールにおけるバイオメディカル産業の隆盛に伴い、2019年よりシンガポール法人を立ち上げ、日本企業の事業開発を支援しております。シンガポールは産業政策を牽引するEDB、世界有数の国立研究機関であるA*STAR、世界有数の大学であるNUSなどが連携するイノベーションのエコシステムが確立している国です。アジアにありながら、世界への玄関として活用する日本企業も少なくありません。
このようなシンガポールのバイオメディカル産業のエコシステムを俯瞰し、現地のシーズを探索するワークショップを以下の通り開催致します。

【Singapore Lifescience Workshop 2020】
 開催期間: 2020年3月30日~31日
  ※アジア最大級の医薬品・バイオ展示会 PHAR-EAST(3月31日〜4月1日)と合わせてご参加ください。
 詳細・お申し込み: https://www.indee-jp.com/singapore2020/

 株式会社INDEE Japan: https://www.indee-jp.com
 株式会社INDEE Singapore: https://www.indee-sg.com

INDEE Japanのトップへ戻る

合同酒精株式会社

oenon_logo.jpgオエノングループの合同酒精株式会社は、長年培ったバイオ技術・発酵技術を駆使し、酒類事業の他、酵素医薬品事業を展開(https://www.oenon.jp/enzymes/)しているメーカーです。
ユニークな製品を製造販売するだけでなく、発酵生産関連の受託事業にも注力しています。

発信情報1 【共同研究先募集①】
弊社製品の利用を目的にした研究を共同で実施していただける先を募集します。
HPLC、LC/MS、GC/MS、イオンクロマト、味覚センサー、クリープメータ、等の分析機器を有しております。

※参照リンク → こちら
発信情報2 【共同研究先募集②】
発酵工学分野に注力されている大学機関や公的研究機関、企業との共同研究を募集しています。
長年培った微生物でのものづくりの実績より、生産菌の古典的育種、工業レベル製造へのスケールアップ(培養・精製)、遺伝子組換えによる分子育種、安全性試験、国内・海外規制対応、国内・海外販売、等の技術、経験を有しております。
発信情報3 【酵素製品リスト】
主に食品企業様に活用いただける商品をラインナップしています。
詳細なご提案も可能ですので、お声掛けください。

※参照リンク → こちら
発信情報4 【発酵受託のご案内】
長年培った微生物培養の実績を活かし、受託培養サービスを行っております。

※発酵受託(微生物の受託培養事業):こちら(PDF 283KB)

合同酒精のトップへ戻る

神戸天然物化学株式会社

knc_logo.jpg「スピードと対応力」をモットーに、基礎研究から商業生産まで幅広く研究・製造支援サービスを行っています。医薬、情報電子材料、農業、エネルギー・環境など多岐にわたる産業分野において弊社の合成化学とバイオの先端技術がお客様のご要望にお応えします。
「こんなことも出来ますか?」などのお問い合わせだけでも結構ですので、お気軽にお尋ねください。
お問い合わせ → こちら
  TEL: 078-955-9898 (神戸営業所)
  TEL: 03-3251-1861 (東京営業所)

サービス1 【GMP管理での組換えタンパク質医薬品の製造】
組換え微生物を用いたGMP管理での医薬品原薬の製造サービスを提供します。培養後のダウンストリームの除菌、精製工程についても各種の装置を保有し対応いたします。また、化学プロセスと組み合わせた製造にも対応しており、幅広い要望にお応えします(GILSP対応)。

■培養設備(GMP): 200L、5,000L
★一般用設備で確定した培養条件を用いて医薬用設備での培養に移行できるため、効率よくGMP管理での製造まで進めることが可能。
サービス2 微生物培養
野生株及び遺伝子組換え体を含む各種微生物(大腸菌・放線菌・酵母・カビなど)の培養を受託します。さらに、分離精製技術を駆使して目的とするタンパク質、二次代謝産物や生物変換産物をmgからkgオーダーでご提供します(GILSP対応)。

■培養設備: 2 L、5 L、50 L、200 L、2,000 L
★培養スケールのスケールアップに伴う培養条件及び精製条件の検討
★2,000 Lまでの培養に対応
★タンパク質発現の誘導条件検討
★微生物が生産したタンパク質などの有用成分の精製条件検討
サービス3 バイオコンバージョン
化学合成が困難若しくは非効率である化合物について、生体触媒(菌体・酵素)を利用し、少量の代謝物合成から商業生産にいたるまで効率よいソリューションを提案します。

★光学活性体の製造
"Chiralscreen®"技術((株)ダイセルよりライセンス提供)を利用したバイオコンバージョンにより光学活性体を提供
 ・Chiralscreen反応例 → こちら
 ・Chiralscreen生成物例 → こちら

★代謝物調製
微生物や肝ミクロソームを利用して各種代謝物を提供(グルクロン酸抱合体、硫酸抱合体、グルタチオン抱合体、CYP代謝物(水酸化体、エポキシ体))
 ・水酸化酵素による合成例 → こちら
 ・代謝物調製リーフレット → こちら
サービス4 低分子医薬品の製造
医薬品の創薬支援から原薬、中間体、治験原薬の製造受託に対応します。2020年5月には、新原薬精製棟竣工により原薬精製能力が2.5倍に増強しました。既存製品の安定的かつ効率的な生産と、新規製品の受注拡大を図ります(GMP対応)。
※設備:200 Lから6,000 Lまでの各種反応釜、晶析装置、粉砕機

★創薬支援
★プロセス開発
★CMC関連支援
★原薬製造
★医薬中間体製造
★治験用原薬製造
サービス5 【CMC関連支援】
医薬品製造プロセスにおいて開発段階での受託サービスを更に強化するため2019年12月に神戸研究所を神戸ポートアイランドに移転し、人員および設備の拡充を図りました。
医薬関係の研究開発体制の強化によりCMC関連支援サービスを提供します。
サービス6 中分子医薬品の製造
医薬品用途としてペプチド・オリゴ核酸のGMP管理での製造受託サービスを提供します。ヤマト科学(株)との共同研究によりペプチド及びオリゴ核酸合成のいずれにも対応した新規固相合成装置を開発し、大量生産(~kg/バッチ)にも対応します。また、オリゴ核酸合成については弊社独自開発の液相製造(特許取得済)サービスを提供します。

■ペプチドの製造
固相法/液相法により非天然アミノ酸を含む各種修飾ペプチド、 コンジュゲートまであらゆるステージとGMP管理での数kgまでのスケールにて対応します。
★各種ペプチド: 生理活性ペプチド、核酸ペプチド、糖ペプチド、各種修飾ペプチド、蛍光標識ペプチドなど
★各種環状ペプチド: ジスルフィド含有、チオエーテル結合含有ペプチド、デプシペプチドなど
★各種ペプチドミメティックス
★非天然アミノ酸
★安定同位体標識ペプチド
★抗原ペプチド(エピトープの選択を含む)
★抗体作製用ペプチドコンジュゲート

■オリゴ核酸の製造
モノマーアミダイトの合成からGMP管理でのオリゴ核酸(アンチセンス、アプタマー、siRNAなど)まで様々なご要望にお応えします。
★弊社独自の液相製造(特許取得済)
★モノマー合成: 種々のヌクレオチド体の中間体やリン酸化合物
★各種オリゴ核酸合成: アンチセンス、アプタマー、siRNAの他、多くの修飾部位を有するオリゴ核酸
サービス7 ENA®アミダイト
ENA®(2'-O,4'-C-Ethylene-bridged Nucleic Acids)アミダイトは、以下の4種アミダイトを研究用試薬として1gより販売いたします。臨床用途への利用につきまして別途御相談に応じさせて頂きます。
※ENA®(2'-O,4'-C-Ethylene-bridged Nucleic Acids)は第一三共(株)の登録商標
■ENA®-T Phosphoramidite(CAS 287737-40-0)
■ENA®-A(bz) Phosphoramidite(CAS 287737-45-5)
■ENA®-G(ib) Phosphoramidite(CAS 287737-58-0)
■ENA®-5MeC(bz) Phosphoramidite (CAS 287737-53-5)

★ENA®オリゴの特徴
 ・ヌクレアーゼ活性に対する抵抗性
 ・DNA/RNAに対する親和性の上昇
 ・トリプレックスを形成しやすい
★アプリケーション
 ・アンチセンス
 ・遺伝子増幅(PCR)
 ・遺伝子検出
 ・SNP解析
★3-O-Benzyl-4-C-hydroxymethyl-1,2-O-isopropylidene alpha-D-ribofuranose (CAS 63593-03-3)の販売も対応いたします。
サービス8 AI創薬による創薬研究支援
(株)インテージヘルスケアが提供するAI創薬技術によりデザインされた新規化合物を、弊社がメディシナルケミストリーの視点で評価、実合成します。このためワンストップでの創薬研究支援サービスの提供が可能となりました。製薬企業等の化合物最適化プロセスを加速し、開発リソースの効率的な活用を提案します。
サービス9 研究試薬販売
受託サービス以外に、共同研究成果を活かした自社商品の開発、製造に取り組んでいます。

★ENAアミダイト(サービス7参照)
★SK-1光増感色素(DSC)

神戸天然物化学のトップへ戻る

極東製薬工業株式会社

kyokutoseiyaku_logo.jpg極東製薬工業では、35年以上にわたって研究機関・企業向けに細胞培養用の培地や試薬を提供しております。高萩工場では、細胞培養培地としては国内最大規模となる年間600万Lの粉体培地生産能力を誇ります。GMP対応の粉末・液体培地製造施設に加え、血清を利用した培地に対応可能なGMP対応製造施設を新設し、再生医療用途への適用拡大にも積極的に取り組んでおります。

サービス1 【培地の特注・受託製造(再生医療・バイオ医薬)】
既存の培地組成からご指定の成分を除去、または追加した培地や、お客様オリジナルの組成での培地の受託製造を承ります。原料や培地への要求事項、品質管理検査項目等お客様のご要望に応じて柔軟に対応いたします。

※サービス詳細は → こちら
サービス2 【CHO細胞用培地(カスタマイズ対応可)】
浮遊系CHO細胞を用いたタンパク質産生用培地です。化学組成が明らかな培地で、血清およびタンパク質や動物由来成分を含みません。
まずは、弊社ベース培地のサンプルを評価いただき、ご評価結果やご要望をお聞かせください。その後、ご要望がございましたら培地組成のカスタマイズにも対応可能です。

※お問い合わせは → こちら
製品紹介1 【CP-1® High Grade】
造血幹細胞や間葉系幹細胞の凍結保存に適した凍害保護液です。再生医療等製品材料適格性確認済み、原薬登録原簿に登録済みです。GMP対応施設で製造しています。

※製品情報は → こちら
製品紹介2 【Stem-Partner® ACF】
動物由来成分フリーのヒトiPS/ES細胞用培地です。未分化状態を維持することができ、さらに胚様体形成まで行えます。国内のGMP対応施設で製造しており、動物由来成分を含まない低タンパク培地です。

※製品情報は → こちら
その他情報 【学会・展示会情報 他】
学会や展示会への出展情報や細胞培養に関する研究エピソードの寄稿記事は、下記ブログにてご案内しております。ぜひご覧ください。

※KYOKUTOブログは → こちら

極東製薬工業のトップへ戻る

佐竹マルチミクス株式会社

satake_logo.jpg佐竹マルチミクスは1920年の創業以来、撹拌機のトップメーカーとして、また環境試験機器・冷凍空調機器性能測定装置のパイオニアとして歩み続けてまいりました。現在は海外関連会社のグループ力により、アジアNo.1の地位を目指し、鋭意努力を続けております。
理想の撹拌を追求し、新製品開発も大胆に敢行。ファインケミカル、ナノマテリアル、医薬、バイオなどの先端分野、環境対策など時代のニーズに応える次世代の撹拌も、トップメーカーである佐竹がリードします。
コア技術「撹拌」を活かし、今では培養分野等新分野にも果敢に挑戦しております。「大量培養・産業化」をキーワードに、ハード面からソフト面の検証まで、お客様のご要望にお応えします。

お問い合わせ  E-mail:info(at)satake.co.jp  TEL:048-433-8711

製品1 動物細胞培養撹拌装置
[動物細胞培養]MRFリアクター
MRFリアクターは、実生産やスケールアップを目的としたラボ用培養装置です。実設備で重要な"洗浄性に優れたシンプルな形状"に加え、優れた混合・均一性能を発揮する『培養専用インペラMR210Bio』を標準装備し、スケールアップの際もラボと同様の培養結果を再現できます。また、液面変動(フェッドバッチ培養)に対応し、あらゆる液量でも変わらない撹拌性能を発揮します。1.5Lの小容量から20,000Lの大容量まで対応可能です。
専用コントローラ『S-BOX×10α』により、PI制御を含む各種パラメーターの変更も簡単にできます。

[動物細胞培養]VMFリアクター
VMFリアクターは、優れた混合性能と穏やかな撹拌を両立した上下往復動式の次世代型の往復動培養撹拌装置です。一般的な回転式と異なり、シビアなせん断力のコントロールが可能です。また、複雑な回転軸シール機構が不要で「完全密閉構造」を実現。コンタミや漏出の危険もなく無菌・クリーン性が高いものとなっています。
専用コントローラ『S-BOX×10α』により、PI制御を含む各種パラメーターの変更も簡単にできます。また、カスタマイズにより8連機まで対応します。

[動物細胞培養]バーサスリアクター
バーサスリアクターは、VMFリアクターと、極めて均一性の高いマイクロバブルを発生させることができる『SPG 膜スパージャー※』の技術を融合させた、今までにない新しい動物細胞培養用バイオリアクターです。SPG膜スパージャーによる効率的な酸素供給により、培養槽内の動物細胞にストレスを与えることなく効率的に酸素を供給できます。また、DO通気流量の低減により泡沫層を抑制します。
専用コントローラ『S-BOX×10α』により、PI制御を含む各種パラメーターの変更も簡単にできます。
※SPG膜スパージャーは、宮崎県工業技術センターと日揮(株)との共同開発品です。

[シングルユースバイオリアクター]VMFリアクター 50L/200L-SUB
VMF50L/200L-SUBは、商業生産用のシングルユースバイオリアクターです。50L~200L(最大1,000Lまで開発予定)をラインナップしており、滅菌バリデーションに対応したシングルユースバッグを採用しています。国内生産なので小ロット・ジャストインタイムでの供給をお約束します。
専用コントローラ『S-BOX×200』により、PI制御を含む各種パラメータの変更も簡単にできます。

[iPS細胞分化誘導培養装置]HiD4×4
HiD4×4 は、世界初のiPS 細胞分化誘導専用「シングルユース3D 浮遊培養撹拌装置」です。再生医療はもとより、産業化・商業生産を目指す「ヒトiPS細胞の創薬利用」において、均一かつ均質なiPS細胞の大量生産を実現する培養装置は必要不可欠と言えます。国内の優れた研究機関/企業との共同研究・開発を進め、世界に先駆けてiPS細胞分化誘導培養装置の製品化に至りました。本装置は、4連、8連、12連、16連(それ以上も可)での連結制御が可能で、スクリーニングにも最適です。また、ES細胞への適応も視野に入れた開発を進めております。
専用コントローラ『S-BOX×02』により、PI制御を含む各種パラメーターの変更・目的に応じた生産制御が可能です。
製品2 【微生物の大量培養撹拌装置】
スーパーミックスHS100タービン
HS100タービンは、気-液撹拌の目的に最適な撹拌翼です。翼の液流動化作用と強い吐出場でのせん断・破壊作用を分けて考え、これらの作用を効率的に得る為の流動状態について検討しました。低動力で翼の揚力により流れを集中させ、吐出場の圧力勾配・変動を利用して強いせん断・破壊作用を生み出します。本作用により高いガス吸収性能・要求OTRを達成します。最大実績容量は300kLです。

サタケスパージャー
サタケスパージャーは、通気されたガスがせん断場である翼近傍を通過するように、ガスの吐出方向に検討を加えました。また、リングに静翼を取付け、流れの速度勾配を大きくすることでせん断・破壊作用を向上させています。さらに、静翼は吐出作用を強化する効果もあります。これらの作用により、ガスを効率的に分散させます。
サタケスパージャーは、HS100と組合せる事で威力を発揮します。最適化した撹拌翼との相乗効果でガス分散作用が大きく向上し、ガス吸収性能がアップします。(当社実験結果より)
製品3 【藻類大量培養・メタン発酵(創エネ)撹拌装置】
RBミキシングシステム
撹拌は一般的には、インペラによって液を流動化させて行います。RBミキシングシステムにおけるインペラの役目は、積極的な撹拌ではありません。ヒントは自然界の流れと整流作用、そして家屋をも吸い上げてしまう竜巻にありました。「その整流作用と竜巻を撹拌槽内で造り出したらどうなるのか」と考えたのです。インペラによって撹拌槽内に旋回流を作り出し、撹拌槽底部で中心に向かう旋回流(境界層効果)を効率良く竜巻状の上昇流に交換する『放射状ブレード』から構成され、従来の撹拌に対する概念からは考えられないフローパターンを形成するシステムとして確立しました。旋回流が主流のため、これによって翼近傍での相対速度差を減じることにより、バイオをはじめ薬品、水処理など低剪断撹拌を効率よく行うことが可能です。また、もう一つの特徴でもある短いミキシングシャフトは、固体粒子に埋まった翼の起動トルクを心配する必要はありません。
製品4 【完全密閉型・無菌対応マグネット式ミキサー】
スーパーマグミキサー
医薬品・化粧品・食品・バイオ・ファインケミカル等における無菌撹拌や、雑菌混入及び液漏れ防止、加圧及び真空条件下における撹拌では、構造面、メンテナンス面、クリーン性の面から完全密閉で行う撹拌が望まれています。サタケでは、高トルクの磁気カップリングの採用と、用途に応じた軸受の開発で、満足度を向上させたシールレス撹拌機をお届けします。また、スーパーミックスHS604インペラを用意しました。さらに最も重要なことは撹拌目的の達成であり、必要とされる各撹拌のプロセスに合った槽内の流動状態(フローパターン)、撹拌作用に関する検討が大切です。これらを総合的に検討を加えた撹拌装置が、スーパーマグミキサーです。

フローティングマグミキサー
医薬品・化粧品・食品・バイオ・ファインケミカル等における無菌撹拌や、雑菌混入及び液漏れ防止を目的とする撹拌では、構造面、メンテナンス面、クリーン性の面から完全密閉が望まれます。サタケでは、自己浮遊形インペラを備えた、シールレス底面形マグミキサーをお届けします。簡単に取外しができるインペラ・自己洗浄軸受け・簡易構造によりサニタリー性に優れています。また高性能撹拌翼スーパーミックスHS604MBインペラは効率的に撹拌目的を達成することができ、ワンランク上のスペックを実現します。
サービス ソリューション
■用途別専用撹拌装置・撹拌翼開発
"お客様の研究所"オープンイノベーションを掲げる当社では、お客様の要求仕様に沿った撹拌機・撹拌装置の最適化、効率化を図ると共に、豊富なスーパーミックスシリーズ インペラや撹拌装置の有効性を探り、時としてフルカスタマイズでの専用装置開発を行っています。
お陰様で、多くの新技術開発が進んでおり、共同研究・開発の成果が増えつつあります。
お困りごとや、高効率化、コスト削減など、何なりとお申し付け下さい。

■受託数値計算
撹拌技術研究所には、CFD/FEM/連成計算等を専門として行う「数値計算チーム」が構築されております。
世界最高スペックのEWSを数多く備え、流体計算、熱計算、構造計算、培養計算、これら連成計算、非定常計算、異相系・混相系計算など、あらゆる計算を可能とする人材・ハードウェア・ソフトウェアを有し、高精度の計算結果を実現しています。
計算のバリデーションに用いられる豊富な実験検証設備・フィールドの存在が、他の追随を許さない高い計算能力と確度の向上を支えています。また、PIV/PTV流動解析実験との抱き合わせ受託計算も行っております。
多大な計算コストをかける前に、是非とも撹拌専門の研究所に、お客様が求める数値計算をお任せください。

■受託培養評価
"ラボでの結果がスケールアップすると再現できない"、"生産での最適化を検討したいが、どうすればよいか判らない"、"新しい培養装置には興味があるが本当に効果があるか確認したい"など、お客様のご要望にお応えすべく当社撹拌技術研究所内に受託培養専用のクリーンルーム(培養室)を完備しています。また、社外協力先との連携により、最大200Lクラスのスケールアップ検討が可能な設備や、iPS細胞分化誘導の評価が可能な設備・フィールドを保有すると共に、CFDシミュレーション・受託数値流体計算も併用しての運用が可能であり、長年培った撹拌技術の知見から、お客様のニーズに合った最適なサービスを提供します。

■再生医療・iPS細胞分化誘導培養装置開発
再生医療・iPS細胞創薬利用に向けた3D浮遊培養の研究・開発を行っています。同時に、理化学研究所と共同で、iPS細胞分化誘導と装置運用条件との関連性・研究を行い、装置開発へ反映させています。
特に数値計算と実験結果とのバリデーションにより、個々の細胞で異なる特性を把握し、最適な装置カスタマイズ・開発を行います。
このことから、標準機はほとんど存在しません。お客様と密着した共同研究・開発により、3D浮遊撹拌培養にでは"常にトップランナー"であることを念頭に、研究・開発・製品化を進めています。
NDA対象が多く公開できませんが、産業化に向けた多くの用途開発が進んでおります。
ラボ段階から一段上のステージへ移行されるお客様、まずは一声お声掛け下さい。

■分級性能評価
当社では、湿式分級機の導入をサポートするために、お客様のサンプルによる分級評価テストを行っております。
尚、発売当初にご案内しておりました『無償分級評価テスト』キャンペーンは好評につきまして、一時受付を終了しております。

佐竹マルチミクスのトップへ戻る

ジーンデータ株式会社

genedata_logo.jpgジーンデータ株式会社は、1997年 スイス(バーゼル)で設立され、バイオインフォマティクスソフトウェアの提供、コンサルティングを行っています。
スイス、ドイツ、アメリカ、イギリス、シンガポール、日本に拠点を持ち、製薬企業、受託サービス・受託製造企業、アカデミア、食品・農業・醸造などのバイオテクノロジー研究機関と仕事を行っております。
製薬業界においては、世界の新薬メーカーTop25社は全てジーンデータの顧客です。また、ソフトウェアソリューションにおいては、全てがユニークかつ、製薬企業その他との共同開発のうえで作られ、毎年のバージョンアップにより、研究者の高いニーズや先端的なテクノロジー、解析、研究に高いレベルでマッチするものです。
Genedata Company Overview → こちら (PDF 1.08MB)

発信情報1 Genedata Biologics®
  • Genedata Biologics®は、複雑かつ大量なデータを用いるバイオロジクス創薬をサポートするユニークなプラットフォームソリューションです。毎年、GSK、Sanofi、Morphosys、Abbvie、F-Star、Pfizer、Merck、Celgene、武田薬品工業をはじめとするユーザー企業の増加が続いております。
  • 抗体スクリーニング、抗体エンジニアリング、ラボスケールの抗体生産におけるデータの統合化、解析、評価を担います。低分子創薬研究のようにあまりシステム化が進んでいない抗体研究においては、従来Excel等による情報管理が一般的です。従って、データの検索、統合、レポート作成には多くの作業、時間を必要とし、また、ヒューマンエラーの可能性も含みます。Genedata Biologics®は、データの手入力をなくし、ラボでの自動化、データ完全性をサポートします。欧米製薬企業、抗体シードベンチャーなど多くで利用されるGenedata Biologics®は、顧客毎のソフトウェアのカスタマイズは不要、早い場合は約1か月で本稼働が可能です。
  • スクリーニング、エンジニアリング、生産など研究場面にあわせてモジュール化が成されており、研究の場面、組織などにあわせてご提案致します。
発信情報2 Genedata Bioprocess®
  • Genedata Bioprocess®は、バイオロジクス製品のスケールアップ研究への解析とプラットフォームソリューションです。Genedata Biologics®と同様に、データの統合、評価、解析およびラボの自動化をサポートし、また、Bioreactorのハイスループット解析と可視化、評価、データのトレーサビリティをサポートします。
  • Cell Line研究、アップストリーム、ダウンストリームなどの研究、組織体制にあわせたモジュール選択をご提案致します。Genedata Biologics®同様、顧客ごとにソフトウェアをカスタマイズすることなくソフトウェア上の設定、およびAPI利用により運用が可能です。
発信情報3 Genedata Screener®
  • Genedata Screener®はin vitroアッセイで得られた多種多様なデータの解析、管理を1つのプラットフォームで実施します。多様な測定機器から出力された生データを取り込み、QC、解析/可視化、そしてヒットリストの作成、レポーティングまで高速に行います。1つのプラットフォームで多種の解析を行う事により研究者間、部署間で解析の標準化が実現され、企業として一貫した解析の実施をもたらします。また、ここ数年は研究所における"自動化"がトレンドになっております。データの取り込みから、QC、解析/可視化、ヒットリスト、あるいはレポートの作成の自動化の実現も可能です。High Throughput Screening (HTS)のみならず、時系列データ(FLIPR、FDSS等)やHigh Content Screening(HCS)の解析、更には薬効薬理のような少量アッセイのデータ解析も可能です。
  • ここ数年頻繁に高いスループットで実際されている特殊アッセイの解析にも対応しています。これら特殊アッセイに必須なアルゴリズムはデフォルトで搭載されており、カスタマイズなしですぐに解析が可能です。
  • Flow Cytometry: Intellicyte等で実施した実験のデータを取り込み、解析を実施します。また、複数枚のプレートを同時に解析できます。
  • Surface Plasmon Resonance (SPR): Biacore等で実施したデータを取り込み、KD、kon、koffを算出しセンサグラムと一緒に結果を確認できます。また、Biolayer Interferometry (BLI)で実施したEpitope binningのデータを自動的に取り込みます。
  • Thermal Shift Assay (TSA): Midpoint、Derivative、またはBoltzmanのアルゴリズムを使用しTmを算出できます。Tmの結果は波形と一緒に確認できます。
  • Automated Patch Clamp (APC): Time constantを自動的に求め、VoltageやCurrentと一緒に結果を確認できます。
  • Combination Screening: HSA、BLISS、またはLoeweのアルゴリズムからIsobologramやCombination Index等の値、解析結果を視覚的に表示させることができます。
  • Mechanistic Screening: modality of inhibition、slow binding、jump dilution、1- or 2-step binding等の複雑な解析にも対応しています。
発信情報4 Genedata Selector®
Genedata Selector®は、ゲノムデータと、それに関連するオミクス情報の管理・解析/可視化・有効活用のための統合ソフトウェアです。ゲノムデータ・次世代シーケンスデータの解析を幅広くサポートするワークフローを備えており、深い知識や経験を備えたバイオインフォマティクス専門家がいない場合でも、高度な解析、評価を行うことが可能です。
■活用例
    • バイオテクノロジーを活用した医薬品開発・製造分野、発酵生産分野、食品、農業関連において、ゲノムデータの解析と管理をトータルでサポート。
    • ゲノム情報・各種オミクス実験データを用いた開発ターゲットの探索研究
    • 有用微生物・有用農産物のゲノム育種
    • バイオ医薬製造過程でのCHO生産株構築、ゲノム情報管理、GMP環境下でのウイルス混入評価試験
    • メタゲノム解析
    など
■各モジュールとその概要
  • どのモジュールにおいても、データはSelector内でプロジェクトごとに安全に管理され、アクセス管理されたユーザー間で解析結果を含め容易に共有可能。
  • Genome management:
    • ゲノムデータの管理(生物種を問わない、メタゲノムも可)
    • ゲノムデータ解析(遺伝子予測・アノテーション付与・変異およびシンテニー解析等)
    • 遺伝子配列解析(相同性解析等)
    • ゲノムブラウザー、代謝・シグナルパスウェイビューアー等によるマルチオミクスデータの可視化
  • Sample Management:
    • ゲノム・次世代シーケンスデータに付随するメタデータ(実験データを含む)の管理
    • UI上での簡便なデータ解析、グラフ化
  • Sequence Workflow:
    • 次世代シーケンサーの生データの処理・解析全般(マッピング、アセンブリ、変異検出、発現解析等)
  • Statistical Analysis:
    • 各種統計解析とその結果の可視化
発信情報5 Genedata Expressionist®
Genedata Expressionist®は、バイオ医薬品特性解析や、メタボロミクス・プロテオミクスなどのバイオマーカーディスカバリーにおいて、質量分析生データの取り込み、前処理(ノイズ除去、アライメント)、解析(ペプチド・タンパク・代謝物検出)、レポーティング、データ管理までをサポートする強力なソフトウェアソリューションです。
■機能・特長:
  • サーバーソリューション: クラウド対応可
  • MSマルチベンダーサポート: 主要MSベンダーの各種質量分析生データの読込から解析・レポーティングまでをサポート
  • 多様なビューアー機能: 従来のTIC, XICに加え、Ion Map、3D、Peptide Mappingなど、解析結果を複数画面にて表示可能
  • データ処理・解析: ワークフロー上で詳細設定及び結果確認可能、複数ワークフローによる並行処理可能
  • レポーティング: 任意の処理・解析工程のみを選択・出力可能なテンプレート機能
  • 統計処理機能: 正規化、Scatter Plot, PCA, PLS, ANOVAなど
  • ユーザー管理機能: プロジェクト・ユーザーごとのアクセス権限付与・管理機能
■バイオ医薬品特性解析: MAM(Multi-Attribute Methods)をサポート
  • 対応アプリケーション:
    • Peptide Mapping(Modifications, SVA, Glycosylation, Disulfide, Conjugates)
    • Intact Protein(Modifications, Glycosylation, Disulfide, Conjugates)
    • Released Glycan
    • Host Cell Protein
■プロテオミクス:
  • ラベルフリー解析
  • ラベル定量解析: iTRAQ, TMT, SILAC
  • データベース検索連携対応: Mascot, Sequest, X!Tandem
  • PTM(翻訳後修飾)解析対応
  • ターゲット・プロテオミクス対応: MRM, PRM
■メタボロミクス:
  • ライブラリー検索連携対応: NIST, HMDB, in-houseライブラリー
  • 複数解析プラットフォーム対応: LC-MS, GC-MS
  • ターゲット・ノンターゲットメタボロミクス対応
発信情報6 Genedata Profiler®
Genedata Profiler®は、患者臨床データの統合・管理・有効活用のためのエンタープライズソリューションです。患者層別化による効果的な臨床試験デザイン、トランスレーショナルリサーチによる疾患研究・標的探索など、プレシジョンメディシン時代の製薬R&Dに必須の臨床データ活用を支援します。
■概要
  • 患者臨床データ統合管理
    • すべての関連データを個々の患者データに紐づけ管理
    • 統合用ワークフロー利用により異種データフォーマット、オントロジー統合が可能
    • 異種データ蓄積、統合データベース構築にData Lakeを利用
  • 各種データモダリティに対応した解析モジュール
    • 臨床試験、コホートデータ等の利用
    • 次世代シーケンシング(NGS)等由来のゲノムデータ
    • 病理画像(Digital Pathology)データ
    • 質量分析由来のプロテオミクス・メタボロミクスデータ
  • がん免疫領域にはネオエピトープ予測等を含むゲノム解析パッケージを用意
  • データガバナンス維持のための設計
    • 解析モジュールとデータベースが一体となったシームレス設計
    • 複雑な処理・解析手法をワークフローとして可視化、保存管理
    • ユーザーアクセス管理
  • 簡便なデータベース閲覧・解析用インターフェース
    • 内装あるいは外部ツールを利用した統計解析・データの可視化
    • 多様なユーザーによるデータ利用、共有が可能
  • Computer System Validation (CSV)対応(Option)
  • 各種社内・社外システムとの連携可能
発信情報7 Genedata Imagence®
  • Genedata Imagence®はハイコンテントスクリーニングの画像解析をディープラーニングを用いて実施します。これにより画像解析の時間が格段に短くなり、その一方でデータの質の向上と結果の再現性を実現します。
  • Genedata Imagence®は以下を実現します。
    • 画像解析に必要な時間がかかる繰り返しの設定を自動化
    • 再現性の向上
    • バイアスがない状態で複雑なPhenotypesを検知
    • 異なる実験に対して適用する事により解析時間の短縮を実現
  • 典型的な画像解析のワークフローでは研究者と解析を行うバイオインフォマティシャンが必要な事から、実験の実施から結果のレポートまで約3ヶ月程かかります。一方Genedata Imagence®を使用する事により同様の結果を約2週間で出すことができます。

ジーンデータのトップへ戻る

独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE) バイオテクノロジーセンター(NBRC)

nbrc_2023.jpgNITE_2023.jpg生物遺伝資源及び関連情報・ノウハウの提供によるイノベーション促進、遺伝子組換え技術の産業利用における安全確保、生物遺伝資源利用のための国際的ネットワーク構築などにより、バイオ産業の持続的な発展を支援しています。

※組織情報→ こちら
※お問い合わせ→ こちら

発信情報1 taneds_logo.jpg生物資源データプラットフォームDBRP
生物資源データプラットフォーム(略称:DBRP)は、NBRCが2019年から運営するデータプラットフォームです。
NBRCが保有する生物資源(NBRC株、RD株)に関する情報に加え、物質生産や薬剤耐性などの特性情報や文献情報、およびゲノムなどのオミックス情報といった様々な情報を掲載しています。
また、NBRC以外の機関が保有する生物資源に関する情報のほか、国家プロジェクトにより得られた実験情報も掲載しています。

※DBRPトップページ→ こちら
※チラシ→ こちら

製品評価技術基盤機構のトップへ戻る

株式会社テクノスルガ・ラボ

Technosuruga_logo_pc.png 衛生管理から学術研究まで利用できる微生物(細菌、カビ、酵母)同定や菌叢解析、糞便の理化学分析などの受託分析サービスを提供しています。

※お問い合わせ → こちら
※企業情報こちら
株式会社テクノスルガ・ラボ カタログ → こちら

発信情報1 微生物DNA塩基配列・分子系統解析
 相同性検索と分子系統解析に基づいた精度の高いDNA塩基配列解析による微生物同定で、食品、製薬、化粧品分野など様々な企業様の微生物品質管理をサポートします。国際標準規格ISO17025の認定を取得したDNA塩基配列解析サービスもございます。
発信情報2 微生物 同定試験セット(Premium)
精度の高い遺伝子解析結果と形態観察、または、生理・生化学性状試験の総合考察による近縁種の推定と分類学的な特徴付けで、学会発表や特許取得の際のデータを、菌株についてより詳細な情報を必要とするお客様に提供します。
発信情報3 微生物試験に関するテクニカルトレーニング
微生物を取り扱う上での基礎的な技術、あるいはDNA塩基配列解析などの専門的な技術を学ぶためのテクニカルトレーニングを定期的に開催しています。座学だけではなく、実際に手を動かして学ぶトレーニングを行います。
発信情報4 【アンプリコンシーケンス解析】
多様な生物種が混在する検体中の混合DNAの塩基配列を一度に取得し、生物群集構造(微生物の菌叢)を解析します。糞便や唾液、土壌、水など様々な検体から解析を行った実績があります。

 ■生体関連(糞便・唾液など)の解析 → こちら
 ■環境関連(土壌・環境水など)の解析 → こちら
発信情報5 糞便理化学分析
ヒト、マウス、ラットの糞便、消化管内容物の代謝物分析を行います。便性・便通の改善効果や肥満や糖尿病に関連する有機酸、短鎖脂肪酸や大腸がんや腫瘍リスクに関与する胆汁酸や腐敗産物などを分析します。
発信情報6 採便キットの販売
当社で開発したブラシ型採便キットは、糞便中の菌叢を室温(1℃~30℃)で1ヶ月程度、安定的に維持する事が可能です。1回の採便でアンプリコン解析が100回以上可能なDNA量を確保できます。
発信情報7 メタフロキーパー(皮膚菌叢解析用 採取キット)の販売
皮膚常在菌が採取可能なキットを販売しています。綿棒を皮膚上で回転させながら擦ることで皮膚常在菌を採取します。保存液で菌叢の変化を抑えることが可能です。

テクノスルガ・ラボのトップへ戻る

>>> 会員ビジネスダイレクトリーのトップページに 戻る

お問い合わせ
一般財団法人バイオインダストリー協会 事業連携推進部
TEL:03-6665-7950
E-mail:bd(at)jba.or.jp